
体験・教室
古薫では「香」の教室・体験を行っております。
興味のある方も、深く知りたい方も、
まずは気軽に「香」の世界を覗いてみませんか?
体 験
※4名様以下での体験のご予約は承っておりません。
ご来店頂きまして「体験希望」とお伝えくださいませ。
※基本的に毎日開催しておりますが、様々な理由で開催していない
日時がございます。ご了承くださいませ。
※団体様のご予約は事前にお問い合わせくださいませ。
ご参加をご検討のみなさまへ
現状、国の方針として経済活動は止めない。という事ですので体験も通常どおり開催しております。
個々に考え方などが違いますので、みなさまにご判断して頂き参加をお決め頂けますようお願い申し上げます。
それぞれのお品物のご案内はこちら
(商品紹介ページが開きます)
匂い袋

制作時間 約20分/1,000円(税込)
数種類の天然香材料を自由にお選び頂き、
お好みの香りの調合が出来ます。
※天然香材料で作る匂い袋の香りは、「漢方薬」に近い香りとなります。好みもございますのでご検討の上、ご参加ください。
匂い袋と文香
只今、休止中
制作時間 約30分/1,500円(税込)
上記の匂い袋で作った香りを
匂い袋1つと文香2つにお仕立て頂きます。

塗香(ずこう)

制作時間 約20分/1,000円(税込)
とても細かい粉状の塗るお香です。
お清めや邪気払いとしてお使い頂く他、
「和」のフレグランスとしてご利用頂く方が増えてきています。
※天然香材料で作る匂い袋の香りは、「漢方薬」に近い香りとなります。好みもございますのでご検討の上、ご参加ください。
コーン型線香作り

制作時間 約40分/2,500円(税込)
「線香を一度作ってみたい!」
そんな方におススメです。
香材料の調合から整形までを簡潔に体験頂けます。
オイル(香木入りオイル制作)
只今、休止中
制作時間 約15分/1,000円(税込)
数種類の香り(季節により変更しています)
からお好きな香りをお選びいただき、
ドライフラワーなどを瓶に詰め、
香木(白檀or沈香)を入れて完成です。
手指に消毒荒れや乾燥におススメです!

教 室
<2日前までの予約制>
教室では、調合師の指導の下、様々なお香製作が出来ます。
ご希望の内容をお知らせください。
内容や料金のご相談も賜ります。
例えば…お線香を作りたい!
というご希望ですと、香りの調合から成形までを楽しく学ぶことが出来ます。
初心者の方でも分かりやすく、
楽しいお教室の運営を目指しておりますので、
お一人様からでも安心してご参加頂けます。
※現在リクエスト開催の為、3名様より受け付けております。
当サイトまたはお電話にてお問合せ下さいませ。
